コラム
2021.04.28
しっかり噛めると・・・・・ 噛むことによって分泌される唾液が消化を助ける 唾液がお口の中をきれいにするため、むし歯や歯周病の予防につながる 食べ物をおいしく味わえる いろいろな食品を食べることで、必要な栄養素がバランスよくとれる 噛むことによって脳が活性化する 発音がよくなる 表情がいきいきする ↓ ・免疫力や運動機能の低下が防げる ・人と楽しく交流できる ・生きる意欲がわく ↓ 健康寿命が延びる!! お口の機能が低下すると、低栄養の状態になったり、生きる意欲が低下したりして 介護が必要な状態になっていきます。 健康な生活を送るためには、お口の機能を維持することが欠かせないのです。
公益財団法人8020推進財団小冊子掲載より