小牧市の歯医者でインプラント治療なら、みやもと歯科

みやもと歯科

  • ドクター勤務表

  • ブログ

  • 0568-76-0841

  • 当院連絡先メールアドレス
    miyamotoshika01@gmail.com

当院では新型コロナウイルス
対策を行っています。

当院から全ての患者様に
お願いです。
必ずお読みいただきご協力を
お願いします。

    令和5年3月13日からマスク着用が個人の判断に委ねられています。
    5月8日より新型コロナウイルス感染症が2類から5類に移行となりましたが、 愛知県歯科医師会としては院内では今まで通り検温、マスクの着用、 アルコール消毒にご協力をお 願いします。
    尚、体調の優れない患者様には治療の延期をお願い致します。
新型コロナウイルス対策について

当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに追加して取り組んでおります

           
  • ・待合室にエアドッグを導入しました。
  • ・新型コロナ第二波が広がる中、小さなお子さま連れの患者様に行っていました治療中の預かり保育ならびに抱っこを一時的に中止とさせていただきます。
  • ・当院に来院される全ての方(付き添いの人、業者を含む)に検温をお願いしています。
  • ・基礎疾患のある患者様はパルスオキシメーターでチェックもしております。
  • ・毎日、院長はじめスタッフは診療開始前に体温を測定して治療に携わっています。
  • ・受付カウンター周辺をシートでシールドしました。
  • ・ドアノブや取っ手等をアルコール消毒しています。
  • ・待合室、キッズスペースをアルコール消毒しています。
  • ・キッズスペース内にあったおもちゃ等は一時的に置かないようにたしました。
  • ・定期的に換気をしています。
  • ・一人の患者様の治療が終わるたびにユニット台並びにユニット周辺をアルコール消毒しております。
  • ・歯科治療の際、歯科医師、歯科衛生士並びに歯科助手はフェイスシールドやゴーグルをして診療を行っています。
  • ・今まで以上に口腔外バキューム等を多用して診療しています。
  •      

以前より感染予防対策として行われていること

  • ・患者様一人一人に使い捨ての紙コップ、エプロンを使用して、患者様ごとに廃棄しています。
  • ・切削器具並びに治療器具等は滅菌パック等に入れて患者様ごとに交換して消毒等をしています。
  • ・診療室ではマスクを装着し、グローブを患者様ごとに交換することを心掛けています。
  • ・殺菌灯付スリッパ棚があり、使用済みのスリッパは別棚に入れてもらい、スタッフがアルコール消毒して棚に戻しています。
  • ・診療台や操作パネル、レントゲン台等を消毒しています。
  • ・受付横にアルコール消毒液を常時用意しています。
  • ・超音波霧化器で次亜塩素酸水を噴霧して空気中のウイルス殺菌をしています。
  • ・トイレ、洗面所をアルコール消毒しています。

空間除菌・消臭用霧化器 AA-W103

空間除菌・消臭用霧化器 AA-W103

エアドッグ X5s Special Edition

エアドッグ X5s Special Edition

エアドッグ X5s Special Edition

RECRUIT

歯科衛生士・受付・
歯科助手の募集を
行っております

明るく元気でやる気のある方を募集しています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

採用情報ページはこちら

令和元年10月1日より
名古屋医専 歯科衛生学科の学生さんが
臨床実習として当院に来ることになりました!

より高度な歯科医療を地域の皆さまに

愛知県小牧市の歯医者、みやもと歯科では地域の皆さまに ワンランク上の歯科医療をご提供したいと考えております。 最新の歯科治療を取り入れるだけではなく、 患者様のニーズに応えるため、細やかな気配りを心がけております。 「みやもと歯科に来て良かった」と心から思っていただく為の取り組みをご紹介いたします。

各ドクターの得意分野を活かした
治療を行っております。

みやもと歯科には複数のドクターが在籍しております。それぞれが得意分野を活かした治療を行うことで、一人のドクターが治療を行うよりもより精度の高い治療をご提供できると考えております。
もちろん、治療経過やカウンセリング内容は、スタッフ間で共有し、ドクターや衛生士が変わっても対応できるようシステム化しています。

現代人の歯を守るために、
最新の歯周病治療を導入しております。

歯を失う原因として最も多いのが「歯周病」です。
この現代病とも言われる病気への対策として最新の治療を導入しています。
口腔内の細菌を除去するバクテリアセラピーや位相差顕微鏡による精密な検査など、良い治療は積極的に取り入れ、患者様の歯をお守りいたします。

診療案内

表面麻酔やレーザーの治療を取り入れ、出来る限り痛みを感じさせない「無痛治療」を目指しております。
痛いのが嫌で歯医者になかなか行けてなかった方、是非一度検診にお越しください。

当院は最新の歯周病治療を取り入れております。将来を見据え、自分の歯を残すためにも早期発見・早期治療を心がけましょう。

まるで自分の歯のように噛むことのできるインプラント。当院では、CTを使い精密に検査を行うことで、安全性を高めております。インプラント治療をご検討の方は、是非ご相談ください。

月に一度矯正歯科の専門医を招いて矯正治療&相談日を設けております。小児矯正を中心に行っております。

審美治療とは、歯の病気を治すことではなく、歯の美しさに焦点を当てた歯科治療です。
セラミックの詰め物・被せ物やホワイトニングをご用意しております。

午前9:30~12:30 / 午後15:00~19:00
△土曜日は午前9:30~12:30 / 午後14:30~17:30
[休診日] 木曜日・日曜日・祝日
※祝日がある週は木曜日は診療します

ページトップへ戻る